来客・電話/FAXの着信・目覚ましの基本セット
セントラルアラート 基本セット
特記事項
- セントラルアラート屋内信号装置は各機器間での登録(ペアリング設定)が必要です。
- 基本セットでは呼び出しボタン(ドアベル)との連動設定をあらかじめ登録済み。
仕様
型番 | SI-CA-360J |
サイズ(mm) | 165×106×60 |
重量(g) | 335 |
電源 | 9VDC,1000mA |
セントラルアラート 基本セットに関するFAQ
- CA-360Jは電池を入れなければ作動しませんか?
- いいえ、電池を入れなくても作動します。しかし停電時などに設定時刻やアラーム時刻がリセットされてしまいますので、専用の充電池(別売)を入れて使用する事をお勧めします。
- 電池の種類は何でも大丈夫ですか?
- いいえ、必ず充電池をご使用ください。乾電池を入れて使用すると事故や機器の故障の原因となります。またその場合保証の対象外になりますのでお気を付けください。
- 充電池を使った場合、停電時にどのくらい作動しますか?
- およそ48時間作動します。
- CA-360Jはどこに設置しても大丈夫ですか?
- いいえ、屋外では使用しないでください。また、屋内でも金属表面に設置する事は避けてください。
- 附属の無線式ドアベル(または追加用ドアベル)は防水ですか?
- はい、防水です。ゴムガスケットで保護されておりますので、屋外に設置しても大丈夫です。しかし、水に浸す事はおやめください。
- 附属の無線式ドアベル(または追加用ドアベル)の電池寿命はどのくらいですか?
- 約8ヶ月から12ヶ月です。ドアベルのLEDランプが弱くなってきたり、正常に無線を発信しなくなったら電池を交換してください。
- ドアベルやオプション類はいくつ接続できますか?
- ドアベル(CA-DB)とドアセンサ(CA-DXJ)は合計4台まで、またリモート受信器は10台、オーディオセンサ(CA-AX)は10台、ベビーセンサ(CA-BX)は3台まで接続できます。
- オプションを後から買いましたが作動しません、どうしてですか?
- 新しいオプション類は、ご使用前にCA-360Jに登録する必要がございます。登録方法はマニュアルをご参照ください。
セントラルアラート受信器と呼び出しボタン(ドアベル)、ベッドシェーカの基本セット。
アラーム時刻や呼び出しボタンからの通知を大音量アラームとフラッシュライト、ベッドシェーカでお知らせします。
ベッドシェーカの振動は目覚ましや就寝時の通知に最適!
呼び出しボタンはすでに登録済みですので、このセットだけで来客や電話/FAXを通知してくれます。
別売りのセントラルアラート用の発信器と連動すれば「赤ちゃんの泣き声」「スマートフォン・タブレットの振動や着信音」等の通知も可能です。